2004年11月14日播磨中央公園の修景池においてJ.F.M.B.A.主催の
第8回目のレースが行われた。金曜日までの雨の中J.F.M.B.A.の会員
の日頃の行いが良かったのか大会の日曜日は薄曇ではありましたが
暑くなく寒くなく絶好の模型ボート日よりの中、会場の背景も素晴らしく
木々もうっすらと紅葉し池の水面の状態も良く播磨中央公園での第8回目
のレースを無事に終了する事が出来ました。大会のレースは船外クラス
V艇(3.5cc)クラス共、合計7ヒートづつ行われ日頃の腕を競う中、船外
クラスは北谷 潤氏が春と秋の両方を制覇し2004年度のチャンピオン
となりました。特に今回の船外艇のレースでは北谷艇と平山艇の息を
のむ白熱したレース展開に見学者もおおいに沸きあがりました。
![]() |
集合写真 |
船外艇(3.5cc)入賞者 | V-1艇(3.5cc)入賞者 | |
![]() |
![]() |
|
優勝(中央)北谷潤氏 DPI F-1+CMB21+Irwin Pipe | 優勝(中央)平山貴士氏 Seaducer21+CMB21L/S | |
2位(左)平山貴士氏 Killer30"+T.Tiger21+Pipe | 2位(右)福田勝彦氏 Seaducer45+21engine | |
3位(右)横見俊幸氏 Leecraft+Rossi21+Irwin Pipe | 3位(左)小笠原秀美氏 Pistolero+MAC21 |
修景池で活躍する皆さん 画像をクリック ↓
集合写真 | 時計が見える | 池の水面の状態 | ルールの説明 | ルールの説明 |
船外艇スタート前 | V艇スタート前 | V艇スタート前 | V艇スタート前 | カラフルな参加艇 |
1996年からの歴代の 優勝者の名前入りの トロフィーカップ(右)船外 (中央)V艇用 |
船外の優勝艇 DPI F-1 Tunnel 3.5 |
CMB21 O/B engine Irwin Pipe 付 R-Manufacturig下部 ユニット付 |
船外の3位の艇 Leecraft 21 |
Rossi 21 O/B Irwin 下部ユニット付 |